物件を選ぶ時の注意点を解説するよ!

シェアしてね!!!!!

f:id:takajoz89:20170903161712j:plain

こんにちは、たかじょー(@takajozland)です

 

ぼくはいままで一人暮らしを2回してきました、大学時代と就職後の転勤で数年間です

正直にいうとどちらもあまりいい物件ではありませんでした

そんなぼくの経験に基づく物件選びの注意点を解説していきまーす

 

スポンサーリンク
 

物件の向き

これは最重要項目です、これ以外がどんなにいい条件でもぼくは絶対に契約しません

日当たり

陽の光がストレス解消やうつ病に効果があることはいろいろなところで証明されています

日当たりがいいだけで気分もあがりますし、睡眠への効果も段違いです

 

洗濯ものの乾き

ベランダがない物件なんてのは論外ですが、洗濯物を干す時のことをしっかり考えられている物件がいいですね!

ぼくは学生時代にベランダがない物件に住んでいましたが、洗濯物が全然乾かずに最悪でした

生乾きになって家も洗濯も臭くなりますし、サイクルもわるくなって洗濯物が溜まりがちです

 

近くに飲み物を買えるところがある

これは一人暮らしの人は特に妥協して欲しくないところです!

何か飲み物を飲みたいときにちょっと離れたところにいくのがしんどいときってありませんか?

「別に行くのは苦にならないよ」っていう人もいるかもしれません

しかし一人暮らしで高熱をだして歩くことすらだるくなってしまったときに遠くまで買いに行くのはかなり無理がありますよね?

できれば1Fに自販機があるとかドラッグストアなんかがあるとべんりですよ!

コンビニは一長一短で便利ですが、深夜に騒音で悩まされることもあるかもしれません

 

地域の治安

不審者が出るとか事故が多いといった土地はやっぱり避けたいですよね

しかしこればかりは住んでみなければわかりません

ぼくはひとつの目安として「小学校や中学校が近くにあるところ」を基準にしています

学校は親御さんの目が行き届きやすかったり、治安がいいところでないと作られません

全てがこれに当てはまるわけではありませんが、ひとつの目安としておすすめですよ!

 

家具を置くところがしっかりと設計されている

長く住むのであれば生活の動線はしっかりと設計されているに越したことはありません

立地や日当たり、間取りといったところはだれでも気にするところかとおもいますが、住んでみて不便だったってことは沢山あります

例えば冷蔵庫を置くところがしっかりと設計されていないためにコンセントと場所がはなれていて不便になってしまうなんてことはよくあります

できれば「ここに冷蔵庫、ここに衣装ケース」など具体的に場所を決めてから内見に行った方が間違いないです

 

 

まとめ:意外と忘れがちなことはたくさんある

物件を決める上で自分の一番のこだわりってのは忘れることはほとんどありません

しかし生活してみないとわからないことってのはたくさんあります

そういったマイナスポイントは仲介業者や管理会社はうまく隠すものです

そのへんはネクストライフ だとなかなかいいですね、なんといっても仲介料が無料はでかい

自分の目でしっかりとみることが大切ですね!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました~

 

スポンサーリンク