カメラ購入を検討してる人必見!デジカメの種類をメリット・デメリットを含め徹底解説

シェアしてね!!!!!

f:id:takajoz89:20180818221433j:plain

 

こんにちは、たかじょー(@takajozland)です

 

あなたはデジカメって聞くとどんなカメラを想像しますか?

実はカメラは大きく4種類に分けられるんです。今回は4種類のカメラについて解説していきます

 

カメラが欲しいけど、どれを選んだらいいかわからない」と言ったあなたの悩みの手助けになれば嬉しいです!

 

f:id:takajoz89:20170806221908p:plain

この記事では、あなたのカメラ選びの手助けをするよ!
  

 

スポンサーリンク
 

 

デジタルカメラの種類は大きく4種類

f:id:takajoz89:20180818221433j:plain

デジタルカメラ(以下デジカメ)は大きく分けると4種類あります

上にいくほど本格的なカメラ、下にいくほどお手軽なカメラです

 

 

これからの時代はミラーレスが主流の流れ?

f:id:takajoz89:20180818221611j:plain

実際の説明に入る前に、最近のカメラ業界での流れについてご説明します

数年前まではデジタル一眼レフが主流でしたが、最近ではミラーレスが主流になりつつあります

その背景には、みなさんご存知のSONYがミラーレスに本格参入した事が要因のひとつと言われています

SONYはフルサイズミラーレス(※)という独自の路線を進み、一眼レフと同等、またはそれ以上のスペックを持つカメラを製造しています

※フルサイズ:一番大きく写真を撮れる規格のこと

 

既にSONYのフルサイズミラーレスのハイスペック機ではデジタル一眼レフを超えるものも出てきています

今まではお手軽な印象だったミラーレスですが、今後はデジタル一眼レフとの差が少なくなっていくかもしれません

 

しかし第一線という意味では、まだデジタル一眼レフに軍配があがります

ミラーレスとデジタル一眼とでは歴史に大きな差があり、デジタル一眼のレンズの種類はミラーレスでは到底敵いません

レンズの種類という壁がなくなってきた時にはミラーレスが覇権を握るかもしれませんね

全メーカーが4種類全て作っているわけではない

デジカメにはいろんなメーカーが参入していますが、全メーカーが4種類全てのカメラを作っている訳ではありません

キャノンやニコンなら一眼レフ、ソニーやオリンパスならミラーレスのようにそれぞれの会社には得意分野があります

 

デジタル一眼レフ

f:id:takajoz89:20180818221330j:plain

 

強いメーカー

  • Canon
  • Nikon

デジタル一眼レフはプロも使用するカメラです

もちろんプロじゃなくても使っている人は多いですね

画素数はもちろんのこと、シャッタースピードが早かったり、ボケがしっかりと出るので本格的に写真を趣味にしたい人に最適です

 

デジタル一眼レフのメリット

デジタル一眼レフの最大の魅力はレンズが交換式なことです

レンズが交換式だとこんなメリットがあります

 

 

自分のスタイルによってレンズを付け替えて写真を撮れるという大きな魅力があります

これからの時代はミラーレスが主流の流れ?」のところでも言いましたが、一眼レフの歴史は数十年あり、自分が生まれる前に作られたレンズを使っているという人も多いんです

それぐらい種類が豊富であり、自分好みのレンズを選ぶ楽しみもデジタル一眼レフにはあります

 

しかしレンズによってはカメラ本体より高い場合があります、特に望遠レンズです

サッカーのテレビ中継を見ていると、フィールドの横でカメラを構えてる人がいますよね?あの人たちが持ってるレンズ、だいたい100万円ぐらいとおもってくださいw

 

デジタル一眼レフは本格的な写真を撮れます

一瞬を切り取る能力は最高レベル、瞬きの何倍もの速さの世界を撮影できるのでこんな写真も取れます

f:id:takajoz89:20180818202900j:plain

 

デジタル一眼レフのデメリット

デジタル一眼レフのデメリットは大きく2点

 

デジタル一眼レフとはいってもピンキリなのですが、それなりの性能を出そうと思うと値段が高めになってしまいます

だいたい平均でいうと本体だけで約10万円、そこにレンズ代が入ってくるイメージです

でも大人の趣味といえば、ゴルフでもキャンプでも旅行でもそれなりの値段はかかってくるものです

 

本体が大きくて重いというデメリットもあります

最近ではかなり軽量化されてきてはいますが、それでもレンズ込みで1kgを超えるという場合が大半です

写真を撮るために出かける場合はいいですが、何かのついでに写真を撮るというのには向いていないかもしれません

 

たかじょーイチオシのデジタル一眼レフ

 

f:id:takajoz89:20170806221908p:plain

本格的に始めるならEOS 80Dで決まり!コスパも最高!
  

 

ミラーレス 

f:id:takajoz89:20180818222137j:plain

強いメーカー

  • SONY
  • OLYMPUS

いまやデジタル一眼レフにせまる勢いをみせつつあるのがミラーレス

一眼レフとの違いはファインダーのミラーがあるかどうかです、といっても難しいのでここでは省略します

ファインダーがあるのが一眼レフ、ファインダーがないもしくはファインダーがデジタルなのがミラーレスと覚えておいて問題ないです

 

ミラーレスのメリット

ミラーレスのメリットは、以下のとおりです

 

ミラーレスは手軽に一眼レフに近い写真を撮ることができます、もちろん細かい部分をみると一眼レフに敵わない部分はありますが気にならないという人も多いです

一眼レフ同様、レンズ交換が可能なので自分にあったシーンで撮影をする事ができます

軽くて持ち運びに便利で、なおかつデザインが豊富なので女子旅なんかでも持っていく人が最近は多いですね

女子旅向けミラーレスランキングはこちら

 

冒頭でも言いましたが、ミラーレスはこれから伸びていくジャンルです

今後の発展に期待したいという人はミラーレスを選択するといいかもしれません

 

ミラーレスのデメリット

ミラーレスのデメリットは以下の2点

 

ミラーレス発展途上のジャンルという事で、まだまだレンズ種類が少ないです

ある程度カメラに慣れてきた時に「こんなレンズ欲しい!」と思った時に、そのレンズが販売されていないのは結構ショックです

レンズの種類が少ないと選ぶ楽しみや、友人との貸し借りもなかなかできません

 

性能面でも細かいところで一眼レフに負けている事が多いです

ミラーレスは80点の写真を簡単に手軽に撮る事ができるけど、100点の写真を撮るにはやっぱり一眼レフというイメージです

シャッターを切るスピードや、手ぶれ補正などはまだまだ一眼レフが優位ですね

 

たかじょーイチオシのミラーレス

 

f:id:takajoz89:20170806221908p:plain

PEN-Fはカメラ好きの心をくすぐるデザインと型破りなスペック!
  

 

ネオ一眼

 

f:id:takajoz89:20180818225819j:plain

強いメーカー

  • Canon
  • Nikon
  • SONY
  • panasonic

ネオ一眼は、数年前から新たに現れた新ジャンルのカメラです。一説では2009年富士フイルムから発売されたFinePixS9000が最初と言われています

一眼レフのような形状をして、高性能なレンズを備えているため一眼レフのような写真をとることができます

 

ネオ一眼のメリット

 

ネオ一眼の特徴は何と言ってもズームの凄さです。一眼レフ並みのズーム力が数万円代の低価格で撮影できます

遠くで飛んでいる野鳥や、動物園など近づけない物を撮る時などに便利です

一眼レフほどではないものの、ある程度のマニュアル設定もできますので自分好みの写真を撮ることができます

 

ネオ一眼のデメリット

  • レンズ交換ができない
  • 荷物としてかさばる

 

ネオ一眼の最大のデメリットがレンズ交換ができないことです。レンズ交換ができないので、決められた距離でしか力を発揮できません

そして特に注意しなければいけないのが、荷物としてかさばるという点です

レンズ取り外し式のカメラの場合、移動中はレンズとカメラを取り外すことでうまくバックの中に収納することができますが、ネオ一眼は取り外せないため荷物の中でかさばってしまいます

 

たかじょーイチオシのネオ一眼

 

 

f:id:takajoz89:20170806221908p:plain

SONYのネオ一眼はズームの精度も最高!
  

 

コンパクトデジカメ(コンデジ)

f:id:takajoz89:20180818225653j:plain

 

強いメーカー

  • SONY
  • OLYMPUS

 

ポケットに入れられるデジカメ、コンパクトデジカメ(通称コンデジ)

デジカメと言われてまず最初にイメージするのがこのコンデジではないでしょうか 

注意ポイント

最近では高級コンデジというジャンルもあり、独自の進化でシェアを獲得しています

通常のコンデジと混同すると、少しややこしくなるので本記事では高級コンデジは除外して考えています、ご了承ください

 

コンデジのメリット

コンデジのメリットは以下の3点

  • とにかく持ち運びやすい
  • 軽いから疲れない
  • 操作が簡単

 

小さくて軽いからとにかく持ち運び安いのがメリットですね。常にカバンの中に忍びこませていても、全然気にならないぐらいです

軽いのは撮影時にもメリットがあります、たくさん写真を撮る場面でも手が疲れません。自撮り棒につけても手が疲れないのでおすすめですよ♪

コンデジは撮影の設定のほとんどをカメラ側でやってくれるので操作が簡単です、一眼レフのようにダイヤルやボタンがたくさんあって、どこをいじったらいいかよくわからないという人には最適です

 

コンデジのデメリット

コンデジのデメリットは3点

  • 性能面に不安(スマホでOK説も)
  • 将来性があまりない
  • カメラによって撮れる写真が限られている

 

なんといっても性能面に不安です、最近ではスマホのカメラがかなり高性能になってきたこともあり「スマホでいいじゃん」という意見もあります

これは正直その通りで、スマホならそのままSNSにアップできるので多少コンデジより劣っていても便利なんです

スマホに押されてきていることもあって、将来性が正直ありません。どのメーカーもスマホと差別化するために一眼レフやミラーレスに力を入れているのが現状です

コンデジはレンズ交換もできないため撮れる写真が限られてしまいます、人物を撮るコンデジなら望遠で鳥や動物は取れませんし、大パノラマの風景写真も撮るのはむずかしいです

 

たかじょーイチオシのコンデジ

f:id:takajoz89:20170806221908p:plain

SX720ならスマホに負けない写真が撮れるよ!
 

 

 

まとめ:4種類の個性を理解して自分にあったカメラを買おう!

f:id:takajoz89:20180818235850j:plain

今回はカメラの種類についてまとめてみました!

それぞれのカメラには個性があり、楽しんでいただけたと思います

ちなみにぼくは、ネオ一眼以外の3種類は持っていたことがあります(ミラーレスは出番がないので手放してしまいました) 

あなたのカメラ選びの手助けになれば幸いです

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました〜

 

スポンサーリンク